ドメインニュース
最新のドメイン関連ニュースとEnetのサービス内容の変更・更新・障害報告などをお届けします。
なお、緊急を要するお問い合わせで、メールが使えないお客様はこちらのページ(https://enet.cc/support/)よりフォームメールにて内容を送信してください。

2023/03/11

重要なお知らせ

⇒こちらに掲載いたしました

2022/12/30

無料転送メールの受信拒否について

長らくご利用いただいている無料メール転送サービスですが、昨今は転送サーバー経由のメールを受信拒否するプロバイダやサーバー会社が増えました。現在判明しているのはGmailやSO-NETなどです。今後もこうした受信拒否措置をしてくるプロバイダ、サーバーは増えると思いますので、基本的には無料メール転送サービスそのものをお勧めできなくなってきました。
他社レンタルサービスに直接組み込む、あるいはイーネットで続ける場合はPOP3オプションを追加して独立メールボックスを設けるなどをご検討ください。
ご利用中のメールアドレスが多い場合は、やはり他社レンタルサーバーを契約してそこにドメインを組み込むことをお勧めいたします。

2022/11/01

2023年1月1日以降に更新期限を迎えるドメインの費用値上げ

昨今の急激な円安と、レジストラによる相次ぐドメイン価格の値上げにより、現在のドメイン更新価格の維持が困難になりました。2023年1月以降に期限を迎えるドメインの更新価格を以下のように改定させていただきたく、お願い申し上げます。

COM、IN:3300円+税(3630円)
NET:3800円+税(4180円)
INFO、BIZ:4300円+税(4730円)

2年以上の複数年割引きは以前の通り、更新料にのみ1年につき2パーセントの累進割引とさせていただきます。

これを機に他のレジストラにドメインを移転させるかたは、⇒こちらのページ から解約届けを送信してください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

2022/07/28

Gmailとの併用について

Gmailが多くのサービス内容を有料化したため、無料メール転送を使ってGmailのアカウントに転送し、送信はドメイン名でGmailのサーバーから送るということが無料コースではできなくなりました。
無料転送サービスそのものが、最近ではspamフィルターの変更などによって、受信拒否になるケースが増えていますので、ドメイン名でのメール運用は(イーネットのPOP3オプションもありますが)、長期的には、やはり他社レンタルサーバーへの移行などをご検討いただくことが合理的かと思います。

2021/01/07

ベーシックコースドメインでのメール・URL転送に障害

1月7日 20.30現在、ベーシックコースの無料メール・URL転送サービスに障害が出ている模様です。サービスを提供しているドメインレジストラにはすでに報告済みです。一時的な障害であると思われますので、復旧までお待ちくださいますようお願い申し上げます。
(8日未明に復旧いたしました。ご不自由をおかけしましたことをお詫び申し上げます。)

2020/03/01

sagasu.stサービスの終了

2020年3月をもちまして、sagasu.stの1ページWEBサービスを終了いたしました。

2020/02/01

料金の引き下げを行います

ドメインの更新費用を一部引き下げました。更新のご案内時にお知らせしております。stドメインの新規取得料金も引き下げました。
ただし、スタンダードコースのドメインについては、ベーシックコースのレジストラへ移転していただくことでの引き下げとなります。更新が遅れますと料金を値上げしたスタンダードコースのレジストラで更新しなければならなくなるため、逆に値上げとなってしまいます。どうぞ、更新期限1か月前までのお手続きをお願い申し上げます。

TOP コース案内 トラブルFAQ 全般的Q&A 振込通知 変更申請 規約